社員掲示板

今感じている事案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初投稿です。

今感じていることは「自分のやりたい事がわからない」です。
今年で31歳になるのですが、大学を卒業して就職した会社に勤め今年で9年目。
仕事の内容に楽しさや成長を見出せず、今の会社で頑張ってもストレスで体を壊す上司達と同じ道を歩むと思うと正直気が滅入ります。
ひっそりと転職活動をしているものの、自分が本当にやりたい事ってなんなのか自問自答の日々です……。

「一度きりの人生自分らしく生きろ」と言われますが、そもそも自分らしさが何かがわかりません。
皆さんは「自分らしさ」や「やりたいこと」をどのようにして見つけましたか??

たいしま

男性/34歳/東京都/会社員
2021-05-13 00:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はじめまして、おばさんの戯言です。
気にさわったらごめんなさい。
親の事情で24才で上京しました。何のコネもなくしかも高卒です。地元では有名でもこちらでは何の役にもたちませんでした。
そこからハローワーク通いで20くらい仕事変えました。
回転寿司店、板金、社長秘書、等々自分に合わないとすぐ辞めてました。
しかし一年後あるメーカーの営業事務でこれだと思えました。
とにかく居心地がよく結婚するまで5年いることができました。

今はある意味辞める人も多い季節でチャンスだと思います。頑張ってください(^o^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-05-13 00:41

旅をしましょう

海外でもいい
国内でもいい

歩いてみましょう

風景が目に入り
人々の会話が聞こえてくる


きっと心地よい空間があります

そのときの自分自身を思い浮かべてみましょう

それが自分らしさです

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-05-13 00:45

おはようございます

一つの意見なので、参考にしてもしなくても大丈夫です。

自分は会社で働くことはお金を稼ぐ手段だと考えているので、そこまで深くは考えてません。お金を得て、美味しいものを食べたり、旅行したりして自分を見つければいいのではないでしょうか?

会社で働くことを目的にしてしまうと精神的にも大変かな…と思ってしまいます。
貴方が楽しいと思える時間が増えますように。

環七のちょっと外側

男性/44歳/東京都/会社員
2021-05-13 07:00