社員掲示板

ふつおた案件

皆様お疲れ様です。
私が最近ときどきふと気になるのは、「エモい」という言葉の意味と使い所が分かるようで分からない…ということです(笑)
英語で「感情」を意味する「emotion」から来ているはずなので、感情を動かすような何か、を指しているのだろうと思うのですが。「ヤバい」とも違うのですよね…?

そんなことを思っていた先日、通勤中に交差点で信号待ちをしていたら、道路脇に汚れた野球ボールが1つポツンと転がっていました。オフィス街のど真ん中で、近くに公園もないような場所です。
なぜこんなところに??とすごく不思議で、夢でも見ているような、異世界に紛れこんだような、大袈裟ですがなんともいえない気持ちになりました。そして、「あ、こういうときにエモいって言うのかな?」とも思ったのですが、いやいや、そんな一言で片付けられたくないんだよなー、と葛藤もあり。うーんと思っているうちに信号が青に変わり、現実に引き戻されたのでした。

「エモい」の使い所、誰か教えてください〜

前世は猫

女性/41歳/千葉県/会社員
2021-05-13 12:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うーん、若者言葉なんですかね?
なんか聞くとこっちが恥ずかしくなってしまいます(+_+)

私もよく分からないので使いません!

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-05-13 12:45

アツシさんへ

「ヤバい」みたいに一般化されていくのか、はたまた流行語で終わるのか…気になるところです。

前世は猫

女性/41歳/千葉県/会社員
2021-05-13 13:30