社員掲示板

ふつおた案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。

自分が世間の出来事に無関心になってきたな、と感じています。
このことに危機感を抱きつつ、別にいいじゃないかとも思いつつ。
自分が無知なのか鈍感なのか、その両方なのかが分からなくてなってきました。

コロナ禍になってもう一年以上、毎日のように政府や都道府県、医師会が色々な数値や注意喚起を発し、メディアはメディアで政治批判や飲食店の惨状を伝えていますね。
最近ではワクチン接種が遅いとか予約が取れない、オリンピック・パラリンピックの開催など…

日々状況が変わっていくことは当たり前で、それでも状況はなかなか好転しなくて、もどかしさややり場のない怒りを抱くのも当たり前なことだと思います。

が、様々な報道に触れても、一個人ではどうにもならないことだよな、そんな事を毎日伝えられてもな、と思ってしまいます。
誰かを批判して解決できるものじゃないと思います。

明るい話題を求めて暗い話題に耳を閉しているわけではありません。
なんだか最近のメディアが暴力的で、ステレオタイプで、恐ろしいのです。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-05-13 15:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。