ふつおた案件
今、年少の息子の幼稚園の役員をしているのですが、年中、年長の役員さんから「年中、年長組ではお母さん達みんなでライングループを作ってるんだけど、年少さんはどうするのー?」と言われました。
一昨年まで次女が通っていた時は全員でライングループなんてなかったのに、たった2年でそんなことになってるのか〜と思いました。
全員でライングループを作っても、正直そこで発信することはほとんどなく、帰りに呼び掛けたり、掲示板にお知らせを貼ったり、プリントを出すことで連絡は出来るので、私は必要ないと思っています。幼稚園の連絡網のメール登録はみなさんされていますし…。
もしライングループを作るなら、役員である私達が呼びかけなくてはならないのですが、正直やりたくないな〜という人もいると思うので、呼び掛けるのに躊躇してしまいます。
「必要ないと思うので年少組はやりません!」とハッキリ言うのも勇気がいるし…。
あーーー面倒だなぁーーーというのが今考えていることです。
どさんこマルコ
女性/44歳/北海道/会社員
2021-05-13 15:58