社員掲示板

FU TSU O TA

お疲れ様です。
私はお客様に「マスク外しても大丈夫ですよ」と声掛けするんですが、皆さんはこれを言われたら嫌な気持ちになりますか?
もちろん、マスク外したくない方はそのままでカットするんですが…どれが正解なのかがよく分かっておりません。
皆さん、髪を切ってもらう時はマスクどうしてますか?教えてください。

後、ふつおたの正式名称も教えてください(笑)

つじっしー

女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2021-05-13 16:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

つじっしーさん、こんにちは!
私が通っている美容院でもマスク外して良いですよって言われるので、外しています。
嫌な気持ちしないですよ。
髪の毛入り込む方が気持ち悪いですもんね。

ふつおた=普通のお便り
検索したら、出てきました^_^

おしるこ大好き

女性/41歳/神奈川県/会社員
2021-05-13 16:26

つじっしーさんお疲れ様です。
この前行った美容院では、
紐は外してマスクにテープを付けて顔に貼るスタイルでした。
本人も、美容師さんもそこまでしなくても
と言っていましたが…
他のお客さんからホームページにコメントしたのに何も変わってないと言われて苦肉の策で対応したらしいです。

ぽすてん

男性/30歳/千葉県/会社員
2021-05-13 16:29

つじっしーさん、お疲れ様です。

普通のお便り、です。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-05-13 16:30

私はマスク付けながら切ってもらってます
どちらでもいいですよ、と言ってくれるのですが一応マナーかなと思いまして

正解はきっと無いんだと思います、コロナに対する価値観がみんなで違うのと同じかなと
(+_+)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-05-13 16:56

つじっしーさん
「マスク外しても大丈夫ですよ」と声掛けは、イヤな気持ちにならないし
正直、選べるのでありがたいです。

『美容師さんがゴムに髪が挟まって切りにくいかな?』と気を使います。
でも、どちらでも大丈夫だと知ると安心します。
美容師さんと話さないな、と思った時は、外していましたが
今は美容師さんと話したい時や感染が心配なので、つけたままです。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-05-14 12:02