べにむすこ、声をかけられる
昨日の夜7時。ターミナル駅前。
「この辺で美味しいごはん屋さんありますか?」
相手は20〜30代の男女。
マックを勧めたら他を聞かれ
ラーメン屋さんを答えたまでは良いのですが
いろいろ話が盛り上がり、バーベキューに誘われ
最終的にはインスタを交換したと。
…これダメなやつじゃん?
即ブロックさせました。
「駅前 二人組 ごはん」で
検索したら出るわ出るわ。
「声のかけ方が同じだ。社会ってこんななの?」
ショックを受けるべにむすこ。
先方の情報をちょいちょい入れて警戒心を解いたり
矢継ぎ早に話しかけて考える隙を与えない。
わりとうちは親と話す子だから対応できたけど
これが一人暮らしだったら?ムムム…
サラリーマン相手だと「居酒屋教えてください」
女子には「ケーキ屋さん知りませんか」
となるそうです。
制服じゃなくなるとこんな経験もあるのですね。
お天気の良い日に
楽しい書き込みをしたいところですが
上京したての学生さん、
初任給もらいたての新入社員さんにお伝えしたく。
どうぞキッパリとお断りしてくださいね!
べにあずま
女性/56歳/東京都/パート
2021-05-14 13:53