社員掲示板

オンラインカウンセリング

一ヶ月ぶりにオンラインでカウンセリングしてきました
職場との契約なのでお金はかからないけど、話す前に悩みを整理するのは負担が大きいですね
早出や勤務時間が5分ずれたことによる慣れないことや体の負担、対人関係、保護ゴーグルをつけて作業した際におきるめまいのこと、産業医に話をして大丈夫か等をについて話しました

保護ゴーグルのめまいについては薬を飲んで多少楽になったけど、全く無い訳ではないので最悪度入りの保護メガネを注文することになりそうです
産業医の相談はよくても今の眠気や視力を理由に昼勤のみにはできないので、職場との関係性が悪化しそうで不安です
現状は動いていい方向に行く気がしないと思いました

対人でも接し方が厳しいやあたりが強いのは嫌われていたりするのが多いと思います
理屈も自分の理解できることじゃないし思うようにいかないのでモヤモヤしています
陰口も私自身も言うけど話していて気が楽になっても罪悪感は感じますね

仕事に関することは苦手でもしないといけないし表情や行動にでないようにしたいけど難しいですね
自分にとれる行動で負担の少ないことをするのが大事かもしれません
しばらくは月一でカウンセリングをして現状を整理していこうと思います

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-05-16 13:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。