普通人の思うこと
17日、神奈川県横須賀市で市役所を
訪れた70〜80代の男性が現金6000万円が入った
リュックサックを手渡し、そのまま立ち去りました。
職員が中を確認したところ、
現金6000万円と手書きの手紙が入っていて、
手紙には「小学1年生のころから貯めたお金です。
何かの役に立ててください」という趣旨の文章が
書かれていたということです。
職員があとを追いかけましたが、
男性は見つからなかったということです。
職員が対応した際、男性は、氏名や住所は
明かしたくないと話していたということです。
ニュースをみていて
「世の中、お金があるところにはあるんだな〜」
「うらやましい〜」
「ずっと貯めていたなんてすごい!」
「寄付するなんて心やさしい人だな〜」などと
あたしが言っていたら
横でいっしょにみていた旦那さんがひとこと…
『オモテにできないお金じゃないのか?』
納得してしまった(笑)
身元を明かさないということはやっぱり…
6000万円なんて大金は、縁がないことなので
すぐに悪い方へと疑ってしまう…
凡人の悪い癖ですね(笑)
会議室で釜飯食べてもいいじゃん
女性/56歳/神奈川県/パート
2021-05-17 22:57