社員掲示板

密かにコソ勉強

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です。

私は出版社で編集の仕事をしているのですが、新人時代はマニュアルとかもなく、先輩の指導も割と習うより慣れろ方式で、何が正解なのか途方に暮れました。

なかでも一番苦手だったのはレイアウトを決めて、デザイナーさんにラフを渡すという作業。先輩は「いろんな雑誌見て学べ!」とか言うのですが、いざ真っ白な紙を目の前にすると、法則とかNGなこととか全然わからないのです。

そこで、隠れてレイアウトの基本が載っている書籍などをひと通り買って勉強をしました。

今は経験則で「これはダメだろ」とか「こういうのが良いよね」ということが感覚でわかるようになりましたが、まずは何事も基本とか教科書で土台を作ることって大切だと思うので、これやっといて良かったなと思います。

ゆーじん

男性/35歳/東京都/編集者
2021-05-18 17:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。