明日…うまくやれるかな。
今日は次男…学校を休んでしまいました、
明日は行く事を約束させて、休みの連絡を学校にしました。
明日は登校する子供たちが来る前にスタンばって旗当番です。
なので集合場所に10分前には家を出発したいです、一年生の次女と六年生の次男に義父も、登校班出発前まで付き添ってもらい、登校中は先生に頼みました。
…うちの子、3年前に他のお子さんに車道の方へ行こうとするのを後ろの子に止めてもらった前科があり、その子の親から確実に付き添うよう言われていました。
明日は遠くから見守るよ。
今日は不機嫌すぎてまわりに心配かけるので家から出せなかった、本人も登校を渋っていた。
明日は頑張るのだよ。
妹もさみしかった、って言ってたよ。
理由は聞いた、昨日はよく頑張ったよ。
いろいろあっても、学校は自分のためにいくところ。
傷つきやすいからこそ、きっと優しいヒトになれる!
応援してるよ…!!
さちべえ3
女性/48歳/埼玉県/介護のパート
2021-05-18 22:37