社員掲示板

本日の案件

小学3年生1月の話
体育の授業は、縄跳びとなが縄跳び
なが縄跳びはどのクラスが何回飛べるか
1クラス40人の6クラス対抗
最初、私のクラスが一番飛べなく39回
理由は私が飛べないから
入るタイミングがわからず
人生で初めての挫折
あぁ〜って悲しげな声視線
それなのにお昼休みの練習は拒否
それでも、体育の授業中、ずっと縄に入るタイミングで背中を押してくれた友達、少しずつタイミングがわかるようになり跳べた
跳べた瞬間、どっと歓声があがった
人生で初めて目立った瞬間

その出来事が1月だったこともあり
小学3年3学期最後に文集もらった時、クラスの半分がその出来事を書いており
変な感じで最後に目立ってしまったf(^_^;

何がええって天気がええ\(^o^)/
私は亀なんですよ

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-05-19 05:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

それは嬉しいね!
ハシビロコウさんも頑張ったと思うけど
クラスみんなで頑張った感が伝わってくる!
うちの赤芽球ちゃんもずっとタイミング分からず
入れない子だったから。
長縄入れるようになった時は、帰宅後ずーーーーとその話を興奮しながら教えてくれてました(*Ü*)
あの一体感~いいですよね*゚∀゚)*。_。)ワカルワカル

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2021-05-19 06:22

おはようございます(^^)

ええ話しです( ノω`。)
今も鮮明に覚えているということは
本当にうれしかったできごとだったと
思います(^ᴗ^๑)ウンウン
歓声はずっと忘れないですね!\(^0^)/パチパチパチ!!!


今日も元気に笑顔でご安全に!
気をつけてくださいませo(^0^)o

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-05-19 07:05

なすももさん

赤芽球ちゃんもお仲間だったんですか
てっきりドッジボールとかやるから運動が得意なこと思ってました

でもあの時の一体感は忘れられません

本日もお疲れ様でした(^-^ゞ

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-05-19 21:04

会議室で釜飯食べてもいいじゃんさん

忘れられませんよ
私はドジでノロマな亀です
違うねf(^_^;

真面目にあの時の出来事は大きかったです

本日もお疲れ様でした(^-^ゞ

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-05-19 21:07