社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
最近、陽が出ていないからか、頭がスッキリしません。

今日は『セメントの日』
日付は、1875年、官営深川セメント製造所にて宇都宮三郎らが国産初のポルトランドセメントの製造に成功したことを記念して。
ポルトランドセメントは、モルタルやコンクリートの原料として使用されるセメントの一種です。

宇都宮三郎さんについて、調べてみると
元々は、尾張藩士で、西洋砲術などに興味を持ち蘭学を学ぶ。
ペリー来航後、江戸に出張し、帰国を命ぜら脱藩。
勝海舟の勧めがあり、幕府の洋楽研究機関に勤め、また大砲製造を指導。
明治政府では、工部省の技師として、渡欧。
技術を取得して、ポルトランドセメントの製造に成功。
肺病で、辞任を提出した際、工部省長官の伊藤博文から、「そのまま静養したら数ヶ月過ぎれば恩給が出る」と言われたが、「それは大変だ。すぐに辞めさせてもらいたい。」と答えたそうです。
なんとも人柄がうかがえますね。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-05-19 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

お天気で気分も体調も左右されます
私もここ数日、スッキリしません

地元ではセメント王といえば
京浜工業地帯の生みの親浅野総一郎さんが有名です
深川セメント工場を払い下げして
事業を広げていった方のようです

あの時代、新しい時代を切り開いていった方々の
チャレンジ精神旺盛な生き方
常に前へ前へと突き進んでいく姿に感服します

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-05-19 07:22

おはようございます。
今朝は見ていた映画館が火事になる夢を見ました( T∀T)

宇都宮さんという人は欲の無い人なんですね。そんなに何でもできるのに。
夕べは田村正和さんの訃報を知りなかなか眠れませんでした。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-05-19 11:38

うらさん、こんにちは

宇都宮三郎さんの恩給辞退の話、思わず「爪の垢でも……」と愚痴りたくなるような昨今で。

日本でのセメントの歴史、まだ200年も経っていないんですね。
建築構造の産業革命、と言ったら大袈裟でしょうか……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-05-19 11:49

ポーメリさん、おはようございます。

レスが遅くなってすみません。
浅野総一郎さん。
中学校の教室から、川を挟んだ向こう岸に、系列のセメント工場がありました。

今は、超高層マンション郡が建っています。

国を豊かにしようと奔走していた時代ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-05-20 05:50

稲葉さん大好きさん、おはようございます。

私は、地震の夢をよくみます。

宇都宮さん。
信念があったのでしょうね。

田村さんの訃報には驚きました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-05-20 05:52

鴻の親父さん、おはようございます。

レスが遅くなってすみません。

爪の垢
同感です。

セメントには、武甲山の石灰がよく使われていると、ブラタモリでやっていました。
そして、ここにも渋沢栄一さんが関係しているとか。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-05-20 05:54