本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、私が一番目立った日は約4年前の息子の通っていた高校の入学式の挨拶の時です。
私は息子が通っていた高校のPTAの会長をしていました。そこで毎年恒例の入学式で行われる新入生に向けた挨拶の時です。
私はもともと原稿はよまずにある程度の挨拶文を暗記し、壇上では生徒の顔を見ながら話しをするようにしていました。
もちろん、入学式も同じようなスタンスで行っていました。挨拶はほぼ完璧に行うことができ、さいごに「皆さん入学おめでとう」と言うときになり、突然約2週間前に行った卒業式の挨拶が頭をよぎり「卒業おめでとう」と大きな声で言ってしまいました!!!
一瞬の会場のざわめきは今でも覚えています。
生徒にとっては忘れられない入学式になったのではないでしょうか。
すっとびすーさん
男性/50歳/東京都/会社員
2021-05-19 19:13