社員掲示板

ショック!!

出産育児でとコロナ禍で歯医者さんの定期検診をサボっていたら、歯茎がとんでもなく痩せて?下がって?しまいました。
出産や育児でダメージ受けるとわかっていたけど、こんなにも?!?!とショックを受けております。
一度痩せた歯茎は元に戻らないらしいじゃないですか( ; ; )
とりあえず今日は歯医者さんに行ってきます!!!ショック〜!!!!

しまへい

女性/35歳/東京都/会社員
2021-05-20 06:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

しまへいさん、初めまして!

わかりますー。出産、育児のダメージ大きいですよね。私も、1人産むたび睫毛は抜けるわ、髪は薄くなるわ、虫歯になるわ、散々でした(笑)

毎日の育児大変でしょうけど、今日はメンテナンスいってらっしゃ~い✧◝(⁰▿⁰)◜✧

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-05-20 08:07

しまへいさん
お疲れさまです♪
妊娠出産時ってホルモンバランスの影響で
通常以上に、お口の中が歯周病に陥りやすい好環境なんですよね。

根元部分は、エナメル質で覆われておらず象牙質という柔らかい組織なので…
●酸の影響を受けやすいので虫歯にならないように
●力を入れて磨き過ぎると歯も摩耗しやすいので適度な力でブラッシング…です。
歯医者に行かれるなら大丈夫です♪ 
私もあちこちメンテナンス中です(^^;)年のせいかメンテナンスが追いつかない(笑)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-05-20 09:35

あんこは粒あん子さん
はじめまして!歯医者さんに行って来ました〜。
虫歯はなかったのですが歯茎が腫れているからブラッシングを見直すように指導を受けました。

私は元から髪の分け目が薄いので、出産でそれが酷くなったと思います(;▽;)
しかも子供には掴まれ引っ張られ抜かれるし(;▽;)
自分の母も大変な中私を育ててくれたんだなあと改めて母を尊敬、そして感謝しました!
育児経験者のあんこは粒あん子さんのことも尊敬です!
子育てと歯茎ケアがんばりますー

しまへい

女性/35歳/東京都/会社員
2021-05-20 15:38

ちーたん❤︎さん
詳しい情報ありがとうございます!
歯周病の心配は無さそうとのことでホッとしました。これ以上歯茎が下がらないように努力するしかありません( ; ; )
ブラッシングについて指導受けました。やさーしくブラッシングすることを心がけます!
お互いメンテナンス頑張りましょう!(;▽;)
赤ちゃんの引っ掻き傷の治りの早さが羨ましくて仕方ない 笑

しまへい

女性/35歳/東京都/会社員
2021-05-20 15:50