【本日の案件】5月の憂鬱案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
本日の議題、5月の憂鬱案件ですが、
「リモートワークも辛いっ・・・!」です!
職業柄、PCで仕事が成立するため、今月はずっとリモートワークです。
もちろん、商談・出張・セミナーなど、コロナが無ければ外に出る機会は多々あります。
先日の社員実態調査ではリモートワークずっと続いてほしいという方が約半数だったのを聞いて、正直驚きました!
そりゃ、リモートワークのメリットも多々あると思います。
でも、物理的に全く人と接しないというのも、第一にモチベーション維持が結構大変です。
1人暮らしではないので、共働きの奥さんが帰ってくれば1人ではないですが、
接する人数というか、自分の中の視野・世界が一気に狭まった気がしてしまうのです。
恐らく本部長も、秘書も、今のリモートラジオ体制がずっと続くとなると、
番組は成立しても、スカロケの温度感が変わってくると思いませんか??
ひょっとすれば効率的に仕事は成立するかもしれませんが、日々の充実感だったり、感動だったり
生産性・効率性などでは置き換えられないものが、そこにあると信じています!
とは言え、今こそ耐え時。
コロナ禍で人と実際に接することの大切さを再認識している今日この頃です。
カジコン
男性/36歳/大阪府/会社員
2021-05-20 15:25