皆さんにお聞きしていいですか?
特にお子様がいらっしゃる方々へ。今来期からの給料の「家族手当」に関して悩んでます。お金を支給するのは簡単(でもないけど)なんですが、その他に「こんな家族手当があれば」と思うものないですか?結婚&出産ラッシュの我が社にとっては大問題!自分に子供が居ないのと、社員達からクリエイティブな発想が出てきません。小さい事でもいいのでレスを下さい!お願いします!
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-23 12:53
結婚したら金一封とか出産したら金一封とか…もうやってらっしゃったらすみません(´・_・`)
あと手当も良いと思いますが、休暇をあげるのはどうですか?
誕生日休暇とか家族の誕生日にも休めるとか( ̄▽ ̄)
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2015-01-23 13:00
病児保育手当。うちは自営なんで使った事ないけど、病気になると保育所行けなくて、病児用の保育所に頼まなくてはいけません。もしかしたら公的な補助もあるかもなんだけど、それだけじゃ諸々賄えないと思うので。
酉之介
男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2015-01-23 13:03
貴サンざーす。(●^o^●)社員のご家族のお誕生日の日を祝う手当て。心遣いみたいな。以前お店(小さい)をちょっと経営してた時に俺祝っていました。従業員とその家族の分まで!!
平野コーチ
男性/53歳/東京都/会社員
2015-01-23 13:05
あみなあたさん、コーチ。ありがとうございます。…残念!もうやってます。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-23 13:22
酉さん!ありがとうございます!ちょっと調べてみまーす!
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-23 13:23
婚外子手当!とか?
サワchanパパ
男性/44歳/神奈川県/ガラス屋工場勤務の営業兼職人
2015-01-23 14:11
社長、うちは義務教育の入学と卒業の時にお祝い金は出ますね(^^)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-01-23 14:16
サワパパ!企業じゃ無理だわ…。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-23 14:20
madaoさん。会社からというよりは、ポケットマネーでやる事ですかね〜。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-23 14:22
貴さん!結婚記念日がいいよ〜*\(^o^)/*自分達も忘れてたり、他の会社でやってるって聞いた事あまり無いし❗️2人にとっては1番大切な日なのに、ついつい子供の事とかにお金回っちゃつたりする時あるし、2人でロマンチックにお祝いするって素敵じゃない(o^^o)思い出のプレゼントが1番かっこいいと思う‼️ちなみにうちはいつも一緒に祝いますよ*\(^o^)/*
真由ママ
女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2015-01-23 14:28
障害児サポート手当等はどうですか?(幅広過ぎですみません)
ダイゴロウV3
男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-01-23 14:31
お疲れ様です(^-^)
私の勤めている会社では、娘が小学校入学時に、入学祝金をもらいました。中学卒業時にも卒業祝金が出るそうです。ありがたやー(*´∇`*)
梅おかか
女性/54歳/東京都/会社員
2015-01-23 14:33
貴久&ガッパーナさん、こんにちは!いつも思いますが、ステキな社長さんですね(*^O^*) うちではお金の手当としては、子供が学校に入学した時か卒業した時にお祝い金が出ます。ママ友の所では、インフルエンザの予防接種代が支給されるか、会社で予防接種が受けられる、って聞きました。お金じゃなければ、お子さんの誕生日や結婚記念日にお休みがもらえる会社がある、ってテレビで見たことがあります。うちの周りでは、子供が小さい時にしまじろうの教材を申し込んでる人が多かったので、その費用の一部を負担する、なんてどうでしょうか?
よっしくん!
女性/50歳/東京都/専業主婦
2015-01-23 14:39
ありきたりなところで、住宅手当、扶養手当、入学&卒業祝金ですかね。ちなみにプロ野球の星野元監督は、選手の家族の誕生日には、プレゼントを送っていたそうで、それが選手のやる気につながったとか。
配送部本部長
男性/52歳/神奈川県/会社員
2015-01-23 14:45
子供の身長が伸びるたびに10cm単位で少しお洋服代が出る。または靴のサイズが1cm大きくなるたびに靴代が出る。健康診断のコピー提出18歳まで(´▽`*)社長も社員の子供の成長を一緒に見守るサービス(笑)
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2015-01-23 14:58
よくよく考えたら、情報が漏れちゃった会社を紹介するのは、良くなかったですね。スイマセンm(__)m 習い事代の一部を負担してもらえると、私だったらうれしいですね♪
よっしくん!
女性/50歳/東京都/専業主婦
2015-01-23 15:09
社長、外に出たら、現場手当、地域手当は?誕生日祝い金はどうですか。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-01-23 15:12
真由ママさん!それは夫婦で上手くやって下さい!(笑)
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-23 15:53
ダイゴロウさん!それはもう来期からやる事に決めました!!
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-23 15:55
梅おかかさん。やっぱりそれはポケットマネーレベルですね〜。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-23 15:56
よっしくんさん。休みは「ちゃんと取るように、取れなかったらちゃんと家に花が届くようにしなさい」と言ってます。健康診断は全部は大変なので「乳がん検診」だけサポートしてます。教材か…。ちょっと難しいかな〜。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-23 16:00
配送部本部長さん。それもポケットマネーレベルですね〜。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-23 16:22
先輩!それすごく面倒なので、別の方法で見守っていきます!
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-23 16:24
習い事か…。ソロバンと習字なら考えてもいいかな(笑)
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-23 16:25
madaoさん。現場手当は職人として現場に入ったら職人さんと同じ日当が出ます。地域手当か…。ないな〜。担当する地域は住まいの近くにしてるのでね〜。異動なんてほぼないし。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-23 17:08