社員掲示板

今週はバタバタでした

皆さん、おはようございます。
金曜日で今日も雨ではありますが1日、頑張りましょうね。
私ですが今週の月曜日は歯医者があったり、一昨日はめまいのために耳鼻科を受診して眼振や聴力検査を行いましたが若干左右に差はあるもののほとんど異常なしと言われました。
それでふらつきを治す薬を処方されて一週間程様子を見て
一向にも良くならないのであれば、都内の専門で大きな病院に行くことをすすめられたのできちんと検査を受けるのを検討しています。
これまでに眼科や耳鼻科を受診しても異常がなかったので
脳外科や神経内科を受診して原因を突き止めたいです。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2021-05-21 10:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

東京ファンさま

おはようございます。
私も数年前に突然目眩を起こして
耳鼻咽喉科にかかりましたが、原因確定には
至らず、3か月ほど投薬治療して治りました。

数年後別の症状(頭のふらつき)が出て、
心配になって脳神経外科を受診しました。
結果はストレートネックが遠因の
自律神経の乱れ、でした。

私は頸椎のヘルニアもあるので、
色々要因を考えていましたが、やはり
受診検査した方が
安心しますね。

東京ファンさまも、早く原因が
んかって安心できますように。

お大事になさってください。

まちだのだまちょ

女性/59歳/東京都/会社員
2021-05-21 10:33

>まちだのだまちょさん、こんにちは。
 どうも初めまして。
 お返事ありがとうございます。
 まちだのだまちょさんも目眩を経験なさっているのですね。
 大変だったことと思います。
 私も10年以上前、高校生に目眩を起こした経験があります。
あの時も原因が特定するまでかなり、時間がかかったので
正直辛かったです。
場合によっては精神的なストレスによるものではないかと周りから可能性を指摘されました。
目眩など大きな病気に冒されると不安で仕方ありません。
今、出来ることはひたすら美味しいものを食べてラジオを聴いてリラックスするのみです。
これ以上、家族にも迷惑をかけたくないので病気を治すことに専念します。

 

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2021-05-21 15:21

東京ファンさん
はじめまして♪
私も眩暈を起こしたことがあります。
打合せのある大事な日に…落ち込みました。
耳鼻科で診てもらったのですが脳梗塞や聴覚異常もなく、耳の異常もありませんでした。
ママ友から聞いた運動をしてみたら…治りました。
私の場合は、耳の中の平衡感覚をつかさどる石が、所定の位置からズレてしまったことのようでした。横に寝て右を向いたりなど方向転換をして石を元の位置へ戻す運動をしたら…
数日間で元に戻りました。
ですが、眩暈は、まともに立っていられないしとても辛かったです。
原因は、ひとそれぞれでしょうけど早く治るといいですね♪
お大事になさってください(^^)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-05-21 16:27

>ちーたんさん、今晩は。
 こちらこそ、初めまして。
 症例を詳しく、教えていただきありがとうございます。
 必ず、治るのですね。
 とても参考になりました。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2021-05-21 17:03