社員掲示板

夜中に音取り(^_^;)

日付が変わりましたーΣ(゜Д゜)
もう、水曜日の出勤ボタン押してから寝ますが、
讃美歌のリモート録音に参加するため、音取りをしていました。

両親がクリスチャンで、私は八百万の神様派ですが、
でも讃美歌は合唱を通じて、ずっと馴染みがありました。

娘の将棋の先生がコロナ禍の前、教会で将棋を教えていたこともあり、
それが縁で、クリスマスやイースターの時に、聖歌隊のお手伝いをすることになりました。

昨日、タイミング良く、讃美歌の新しいリモート録音の募集がありました。
母の病の再発にあたり、両親にしてあげられることは、
讃美歌を通して気持ちを伝えることかなと思い、
沈みがちな気持ちを落ち着かせるために、歌おうと思います。
完成した讃美歌はYouTubeで共有出来るのが有り難いです。

初めての曲だけど、頑張るー♪
おやすみなさい(^○^)♪

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-05-26 00:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます、つねちゃんこさん

私もクリスチャンではないのですが、賛美歌のメロディは嫌いではありません。
むしろ厳かな雰囲気が感じられる歌が多くて、気持ちが落ち着くようです。

でも、ずっと聴いていられるかと言うと、それはちょっと無理かも?って思うのですが。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-05-26 06:04

おやじさま、こんにちは。
腰の具合はいかがですか?
今週は天気もまぁまぁですから、ついつい動いてまた悪化しないように、お気をつけくださいね。

讃美歌、時々聴くのが良いですね♪
クリスマス時期には嫌でも耳に入りますけどね(笑)
あまりに信仰の強い歌詞だと、やっぱり私はクリスチャンにはなれないかも、と思ってしまいます(^_^;)
讃美歌、というより、根っからハーモニーが好きなんだと思います♪

まずは簡単な方を1曲仕上げました。
無理せず次いきまーす。

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-05-26 13:22