社員掲示板

ついやっちゃう案件

皆様、お疲れ様です。

ついやっちゃう案件ですが、
私は昔から算数、特に暗算が大の苦手です。

単純な計算でも、ついつい指を折り曲げて
足し算しちゃいます。

子供のころ、そろばんか公文式を習っておけばよかったと後悔しているほどです。

電卓は本当に便利ですが、
もう少し暗算が得意だぅたら
よかったのになぁと思います。



まちだのだまちょ

女性/60歳/東京都/会社員
2021-05-26 00:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

自分が通っていたそろばん塾は、暗算カード(そろばんの絵が描いてある。)を使ってました。で、はじいて計算する。

で、自分は、完全に空で暗算するのは難しく指を動かして、空でそろばんをはじいて暗算してます。

正答率?まー、食品スーパーでの会計くらいなら。

tombolino

男性/47歳/東京都/会社員
2021-05-26 03:32

まちだのだまちょさん、お疲れさまです(*^^*)
それ、めっちゃくっちゃ気持ちが分かります!
私も今、五年生なのに、めっちゃくっちゃ算数苦手です… 引き算の筆算の時に指を…折り曲げちゃいました。大人になるまでにどうにかしたい…

赤芽球

女性/14歳/神奈川県/学生
2021-05-26 04:59

tombolinoさま

「空でそろばんをはじいて計算」
くぅ~~~‼️
それっ❗憧れです(笑)
計算できもしないのに、形だけやってみたり
します。…むなしくなります(笑)

まちだのだまちょ

女性/60歳/東京都/会社員
2021-05-26 08:16

赤芽球さま

おはようございます(^^)/

苦手の克服は大変ですよね~。
お気持ち、とてもよくわかります。

かけ算はちゃんと全部覚えていますが、
繰り上がる足し算の時に頭の中に数字が
浮かんでこないんですよね(>_<)

今思うと、ドリルとか、とにかく繰り返し
の練習で慣れておけばよかったかなと。

今からでも頑張って苦手を克服しようかな?
一緒に頑張りましょうね(^^)/

まちだのだまちょ

女性/60歳/東京都/会社員
2021-05-26 08:23