社員掲示板

大人になりきれない‥案件

皆様、こんにちは〜

そう‥
好物というものは、容易く人に譲れるものではありません。
大人になるに連れ、少しずつ少しずつ
心が広くなります。

私は、落花生がだ~いすき!!
さあ、食べようとテーブルにだしても、
相方の伸びる手が…
     気になります。
決して多くは、彼は食べません。
食べても10粒位
なのに、、、
食べられてはたいへん!!
と、ばかりに
私の落花生をつまむスピードが加速します。

この落花生愛と、器量の狭さ
私が元気な限り続きそうです!!
     間違いなし〜(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-05-26 15:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

アゲハ蝶春子さん、こんにちは

25年くらい前、まだ会社勤めだった頃のこと。
同僚に落花生大好き女子がおりました。
ある時、彼女が指先を怪我しまして、落花生の殻剥くのに難儀しているようでした。
「そんならピーナツ食べれば?」と浅はかにも言ってしまった私は反撃を受けました。
『落花生とピーナツは違うんです!』

やっぱり、違うモノなのでしょうか?
未だに少し納得いけてない鴻です。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-05-26 16:09

親父さん〜こんにちは

違うんです!
と、言いたいところですが‥
私の中では、基本
 落花生は、皮つき(殻付落花生もありますね‥)
 うすーく塩味?ただ炒っただけ?
 ピーナッツは、皮むいてあり
 バタぴーも、ただのピーナッツも塩味しっかり目?
 
〰あぁ、わからないわー
   美味しければ全てよし!!

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-05-26 16:58