社員掲示板

例のドリル

通販で注文した『う●こドリル』が昨日届きました。
子どもがたいそう気に入り、朝から音読していました(笑)
私が小さいころにもあったらなぁー! もっと勉強が好きになってたかもなぁー! 画期的すぎる。

周囲は公文式をはじめている子も多いみたいですが、我が家は『う●こドリル』のシリーズで気楽にやろうと思います(^^;) 家庭の品位もちょうどそのくらいだしね!(←え?)笑

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2021-05-27 10:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

●……やはり“ん”でしょうか?

どんなドリルなのか、想像力が限界です。
我が子たちが小さかった頃にもあったのかしらん……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-05-27 16:51

親父さん♪ あっ伏字の意味が……ッ(笑) 創刊(?)はたった数年前で、一時期スーパーのレジ横にまで並んでました! 例文や問題文のすべてに「う●こ」という語句が使われています(笑) 「ママ~読めないから読んで」とけっこう言われ、「う●こ」と発声するのにも慣れてきました……(;一▽一)

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2021-05-27 18:41