行ってきます。
現在、介護施設で健康管理をしている派遣の看護師です。今の施設は職員同士の雰囲気が良く、施設長も優しい方で、しかもお時給も比較的良く、自宅からもそう遠くなくて普通なら契約更新で居続けたい派遣先です。
でもやっぱり今のこのコロナで世の中が大変な時に、コロナ収束へ向けてのお仕事をしたいと思い、契約更新は希望せず今月いっぱいで契約満了で退職する事にしました。
既にコロナ関連の仕事の事前研修があり、今の介護施設の仕事が休みの日にはそちらで働き始めています。でも派遣会社で受けた事前研修だけでは内容があまりに不十分で、マニュアルとして整っている物も無く、でも業務内容としては人命に関わるもので、正直言って怖くて不安でもう辞めたいです。
でも今の施設のシフトを見ながら"お世話になりました"のご挨拶を少しずつ始めたたらみんなが、「病院ですか?患者さんと直接接する仕事ですか?体に気をつけて下さいね。」と言ってくれるんです。
今の施設も極度の看護師不足の中、施設長も「今はコロナに従事する人の方が大事ですから、それなら契約更新のお願いは出来ないですね。体を大事に頑張って下さい」と言って下さいました。
皆んなが頑張れって言ってくれるので、もうちょっと頑張ってみようと思います。
それに、学生時代に校長先生が「ある程度の事が1人で出来る様になって、一人前の働きが出来る様になったら、次はその能力を世の中に還元しなさい」と繰り返し言っていて、あれから20数年経った今、実際何をしたら還元になるのか分からずにいました。
これはきっと今かと。
自宅に高齢の両親がいるので患者さんに直接接する業務は無理なのですが、また別の業務でコロナ収束に向けてお役に立てるように頑張ってみようと思います。
ありがトゥー。
女性/48歳/埼玉県/看護師
2021-05-27 19:12