社員掲示板

新聞は面白い

毎週土曜日に新聞に掲載される書評欄を楽しみにしています。読んでみたい本があれば、専用のノートに書き込み図書館で借りたり購入したりしています。ま、殆んどがメモして終わり…なんですが。今日は、沢山の収穫がありました。


楠瀬良『サラブレッドに「心」はあるか』(中公新書ラクレ)
馬の気分はとくに耳によく出るらしい、と言う紹介文を読んで漫画『動物のお医者さん』の牧場実習のシーンを思い出しました。

松本俊彦『誰がために医師はいる クスリとヒトの現代論』(みすず書房)
薬物依存症に必要なのは裁きではなく、治療なのだ。と言う、専門医からの提言です。小難しい治療論ではなく、涙あり笑いありのエッセイだそうです。

鄭鍾賢『帝国大学の朝鮮人 大韓民国エリートの起源』(慶応義塾大学出版会)

渡辺延志『歴史認識 日韓の溝 ー分かり合えないのはなぜか』(ちくま新書)

楊海英『紅衛兵とモンゴル人大虐殺』(筑摩書房)

兼原信克『安全保障戦略』(日本経済新聞出版)

日本・中国・韓国の関係史とくに戦史を好んで読むので、(私にとって)アタリ・ハズレ構わず目についたものはなるべく読んでます。今、火野葦平『土と兵隊』を読んでいるので、これら4冊は読みたくてウズウズします。

チョ・ナムジュン『ミカンの味』(朝日新聞出版)

虎尾達哉『古代日本の官僚』(中公新書)


読書の幅を広げるために書評を活用しているのですが、こうして興味を引かれたものをあげてみると、やはり好みの分野に片寄ってしまうんですね。

読書は《趣味》だから、
これでヨシ
と致しましょう。

豆乃花

女性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-05-29 17:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

新聞紙は

箪笥の敷き紙…
もしくは
焼き芋の包み…

以外の使い方を、知りません。

長男と奥さんは、食い入る様に見いってますね…
(笑)


紙面という「制限」があるのでしょう…
わかったつもりでいます。

…が。

略し過ぎ!
自販機じゃないだろ?
マンボウって、本部長かい?

嗚呼、またレスが脱線してるよなぁ~♪

そんな訳で(*´∇`*)おやすみなさい☆彡

横須賀の1520RSK

男性/55歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-05-29 22:58

横さん♬

テレビっ子だった私は、
まず【テレビの番組表】をチェックして
から
紙面をめくって4コマ漫画を読む、
という順で新聞を読んでいました。

そう…後ろから読んでいたんです。
しかも、
新聞の《1面》=テレビ番組表
だとずっーと思っていました。
ある日、突然、
本当の《1面》とはどこを指すのか
を知り、それはもう雷に打たれるくらいの衝撃でした。

それから、正しい順番で読む訓練を始めましたが、10年以上に渡る習慣を変えるのは本当に大変でした。

今は、電子版で読んでいる事と、番組表を掲載していない新聞である事でストレスなく読めます。

電子版って、古新聞の処理から解放される利点がありますが、広告欄やチラシが見られないのが難点です。(←新聞の何を楽しみにしているかがバレる感想だわ)

豆乃花

女性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-05-31 19:05