無事産まれました。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おっはようございます。
5月28日金曜日の朝にカキコミさていただいていた者です。
その日の朝、妻を産婦人科に送り届け、あとは待つのみ
と言う内容だったのですが、その後について報告していませんでした。
会社員たる者、ホウレンソウが大事です。
病院に送ったのが朝4:30、割りかし出産はスムーズに行っていたようで
楽勝ムードが漂う中、事態は一変し、人がワンサカ集まって来ました。
中にはベビー級助産師さんも。
どうやら赤ちゃんにへその緒が絡み付いていたらしく、
ちょっと厄介だった様です。
しかし、8:44に元気な女の子が産まれました。
妻も貧血で一日安静を言われていた様です。
今は肋骨が痛いと言ってます。ベビー級が頑張ってくれからでしょうか。
今は大分落ち着いて、授乳も始まったとのこと。
これらは、全てあとから聞いた事で、コロナ禍によって、
立ち会い面会が一切できません。なので赤ちゃんにはまだ会えてません。
また、我々は流産のあと、なかなか妊娠出来ず、不妊治療に移行して
人工授精、体外受精を経てやっと身籠り、出産にたどり着けました。
一時はコロナを恐れて不妊治療もストップしたのですが
再開して良かったと今は思っています。
世の中には同じ様な悩みを抱えている人たちも多いと思います。
この経験が少しでも勇気になればと思います。
最近では妊婦でもワクチン注射しても良いような話も聞きます。
また、私自身は育児休暇を取得できました。
この辺も少しづつ進んで来ているのでしょうか。
周りにどう思われているか分かりませんが、
会社には感謝しております。
報告だけで済ませるつもりが、長々とすみません。
最後に本部長、結婚良いですよ。
まだ実感無いですが、多分、父親も良いですよ。
以前、結婚ってのがよくわからないと仰ってましたが、絶対オススメです。
えむやすさんとえみっちゃん。
男性/49歳/東京都/会社員
2021-05-31 08:02