社員掲示板

バトル案件

おはようございます

私の中だけのバトル。
それは冷蔵庫の食材だけで買い物には行かずに
如何に栄養豊富に美味しいおかずを作れるか、です。

家から5分の距離にスーパーがあるのですが、
家から出たくない、そんな日もありますf(^_^)

冷蔵庫だけでなくストックの乾物や缶詰めなど有るものでどうにかおかずが作れないかと格闘し、
ピッタリのおかずが思い付き、完成させた時に得られる達成感\(^o^)/

月末のお給料前もこの戦いはよく起こります。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-05-31 08:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

それは「賢い主婦の知恵」というやつですネ♪

私も保存の効く乾物を使うことがよくあります。高野豆腐なんかオススメのひとつです。

今週も元気に愉しくやりましょう♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-05-31 09:17

おはようございます。
今日もお疲れ様です。
生活の知恵的な事柄は、どこかで目にできると一人暮らしは助かりますね~。
「あっ、こんなふうにやれば良いんだ!!」と気づかされます。

お麩、高野豆腐、ヒジキなどの乾物、冷凍野菜も、冷蔵庫に入っていると
いざという時に役立ちます(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-05-31 09:54

鴻の親父さん

( ゚д゚)ハッ!!
この戦いこそが「賢い主婦の知恵」なのですね!
私は台所のバトルだと思っていました。
心がフワッと嬉しくなりました!
モノは考えようですね。

高野豆腐、良いですねー!
私は車麩を使った煮物も好きです(^^)

今週もよろしくお願いします♪

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-05-31 10:31

一人暮らしのしばいぬさん

冷凍野菜も役に立ちますね!
水煮大豆もヒジキやトマト煮やサラダ…
いろいろ便利なのでストックがあると何とかなりますf(^_^)

自力でどうにもならない時は負けを認めて
グーグル先生にお知恵拝借しています。

今週もよろしくお願いします♪

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-05-31 10:37