社員掲示板

戦い、恐怖

皆様お疲れ様です。

ゆうべ出前を間違え翌日にしてしまい直していたので遅くなりました。
本題はここからです。

最近何かの気配がしてワタシが何回話しても夫は怒りました。しかし居たのです❗

ネズミが。

家は古いけれど確かに食べるものは沢山ストックしてあります。
キライな音を出す機械を三台設置しました。

経験ある方は何か教えてくださったら幸いです( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-05-31 15:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

稲葉さん大好きさん、あらあら((゚□゚;))

我が家も10年以上前に勝手に同居されたことがありまして…。その時はゴ○ブリホイホイのネズミ版をドラッグストアで買って、居そうな場所に設置しました。

見事掛かってくれたけど、さすがに直視しにくくて、ダンナに頼んで可燃ゴミの日に処分してもらいました。

出来れば家から退去してもらいたいですよね~。何とかいなくなってくれないかな?

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-05-31 15:15

怖いですよね。あの音を思い出しただけでゾッとします。

実家にすみつかれました。
殺鼠剤置いたりしましたが、効果なく、お金はかかりましたが業者に頼んで対応してもらいました。(屋根裏や床下など調べたり毒餌を撒いたり)

嫌な音のする装置は使ったことがありません。

ネズミ達、冬は人家に潜むことが多いと業者さん言っていましたが、この季節でもいるのかしら。(実家は築50年弱の木造住宅です。)

いなくなりますように。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-05-31 15:31

サファイアさんお疲れ様です。

万が一死骸を見ることになるとあの走り回った姿より心臓に悪いと思うので撃退スプレー等撒いたりしたいと思います( T∀T)

心当たりは我が家の側で水道管の工事があったばかりなのでそれも関係あると思います。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-05-31 15:52

かまはまちさん、息子にも言われたのですが、ワタシが鬱気味なので他人を家に入れるのが難しいです。
費用も問題ですけどね。
ストック食品をもっと厳重にし、あまり持たないようにしようと思います( T∀T)

我が家も木造40年以上経ちます。お隣や向かいが今は病気の方ばかりでお留守なのとサファイアさんにも書きましたが下水道工事が終わった辺りから気配を感じるようになりました。

参考になりましたありがとうございます。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-05-31 15:59

お‥お疲れ様です!

なるほど、こういうことでしたか!
それにしても3台設置はすごいですね!
私なら強力な結界を張られたくらいの勢いで絶対立ち入れません(;´д`)

ネズミが家にいるの嫌ですよね(>_<)
ちなみに犬や猫を飼うと本当に入って来ませんよ。

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-05-31 18:23

鮨詰めのゾウさんお疲れ様です。

そうなんです。

昨日ワタシは二回目にしたのです❗

機械やスプレーでもダメだったら業者に頼むつもりです( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-05-31 19:19

追伸です。

業者かなり色々です。
数社から合い見つとった方が良いと思います。(人が入るのに抵抗があるのなら、息子さんに立ち会ってもらうとかはいかがでしょう。)

我が家は築20年位なので基礎のところの通気孔が細いですが、実家はネズミが余裕で入れる幅がありました。(通気孔は全て金網でふさいでもらいました。)

平和な日々が訪れますように。。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-05-31 22:57

かまはまちさん、再びありがとうございます。今日は気休め程度に置いた機械のおかげ?か姿を見ませんでした。
もう少し様子見して食料の在庫等も閉まってもまだ見かけたら見積もりを取ってもらおうと思います( T∀T)

なにしろ今までは夫が朝も昼も一人で食べるのですがそのままに放置しておいた環境でした。
今日は反省してキチンと片付けしてました。
かまはまちさん、本当にありがとうございます。早くご実家の様に安心したいです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-05-31 23:06