社員掲示板

今日の案件

おはようございます。

今日の案件ですが、買い物に、100均に売っているコインケースを、使ってレジで支払いしています。
コンビニの店員さんに、
「お客さんの財布・・そのコインケースなの?。」と結構聞かれます。「はい。」と私が、答えると、笑顔で「そうなんだ~。」かなり不思議そうな顔をされます。私は、10年以上このスタイルです。
レジ会計も500円・100円・50円・10円・ 5円・1円と、分けられているので、スパッと小銭出す事が、できます。財布の変わりに、100均のコインケースです。スカロケ社員の皆様のなかでも私みたいに、コインケースで買い物している人いないでしょうか?。
少数派だと思うのですが・・。
本部長・秘書は、コインケースは、
財布のかわりに使ってないと思いますが、スカロケ社員の方々の中には、私と同じ使っている方が、いるのではないでしょうか?。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-06-02 06:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

プレシャスさん

おはようございます。

以前雑貨屋さんで働いていた時の常連さんで
お一人いらっしゃいました(^.^)
私は家で使っています。
それを見て一句

小銭入れ 大きい順に 空いている

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-06-02 06:42

おはようございます。

べにあずまさん
やっぱりいるんですね♪
私のまわりには、いないのですがはじめは、恥ずかしさありました~しかし今では、全く無いです。え!年のせい?。嫌々何か楽しんでいます
。店員さんの反応を!でもほとんどスルーですよね(笑)
返しの句
小銭入れ 慌て散らばる お金さん
コインケースたまに、よく閉まってなくて、小銭を店の床にばら蒔いてしまいます。あ!私からコロコロ逃げるようにです。そうですね~空いてますね?。500円の所ねぇ~。ぼ~うとしていると、勘違いして間違って小銭出したりしますね。コインケース使って間違っています。その時は、流石に恥ずかしさあります。
きっとレジの方も頭の中で、「おい
おい・・コインケースの意味なくねぇ~。」なんてな感じで?。
あ!長くなりました。水曜日よろしくお願いします。私は、仕事休みになりました。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-06-02 07:14

おはようございます(^^)

あたしも外では使わないですが
うちで使ってます〜

息子たちが小学生の頃、
集金袋を持ってくる際に
小銭がなく困った経験から
百均でコインケースを購入して
買い物の釣り銭をコツコツと
コインケースへ貯めています〜
いまでも大活躍してますよ(^^)/

では、ここで一句…

べにあずまさんの一句、上手い〜
あたしは、遠慮しておきます(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵)ෆ⃛ テヘ…

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/57歳/神奈川県/パート
2021-06-02 07:32

プレシャスさん、おはようございます。

います!いるんです!バイト先のお客様に!

初めて接客した時はギョっとしましたが、見慣れてくると探す手間がなく、コインケースを使用するのはとても効率的なのかも?と思っています。

で、自分も使うかって言うと…なかなか勇気が要りそうですσ(^_^;)?

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-06-02 08:24

おはようございます。

釜飯さん
なるほどまたまた知識増えました。
女性の皆様あるあるなんですね♪
お家で使っているのですね♪私の場合は、車内にひとつ置き買い物都度持って行きます。小銭の下にポイントカード入れて、スマホ使わずカード出しています。その時たまに、上の小銭入れ持ち上げたとき、手が震えて、小銭を店内の床に、ばら蒔いてしまいます。惨劇からいくらあったか解らないので、困ります。
便利ですけど・危険でもあります。

釜飯さんへ1句
どや顔で レジで会計 違います
何回かあります。お客様○○円にな
ります。あ~勘違いどや顔で、バッチリコインケースで素早く出す!そんな時に限って、「すいません お客様○○円足りません。」あ!勘違い
逆もあります。○○円多いです。
え!流石にどや顔~恥ずかし顔になります。最近暗算脳が、鈍くなってきました。
水曜日よろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-06-02 08:28

おはようございます。

サファイアさん
レス書き込みありがとうございます。
え!いるんですね(笑)あ!やっぱり
はじめて見ると?びっくり&ひきますよねぇ~。
う~ん。サファイアさんが逢った人私!?ドキッとしましたが、サファイアさんが私の住む栃木県ではないので、ホッとしました。スカロケ社員が、何処にいるか解らないですもんね。知らないうちにお逢いしているかもしれないですよね。
やっぱりでも少数派なのでしょうかね?。ちなみにサファイアさんは、
お家にはありますか?。レス書き込みでは、女性スカロケ社員の方々お家で使ってます。有ります。あるあるなのですが?どうでしょうか?。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-06-02 08:53

すばやいレスポンス、ありがとうございます(^^)

私も「えっ、お客様!?」と思ったけど、プレシャスさんは栃木在住ですものねf(^_^;

コインケースは自宅用はないですが、自営用の手提げ金庫の小銭を入れる部分が、コインケースのように分かれているので、手持ちの小銭を両替したい時などに活用してます。

ひと目で見やすく、出しやすいから便利ですよね~♪

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-06-02 09:10

サファイアさんへ
ありがとうございました。本当に便利なんですよね♪私のまわりで、まだ使っている方は、お逢いしてませんが何時か逢えるか?。コインケース仲間!今日は、仕事休みだったので素早くレスでした。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-06-02 10:11

こんにちは \(^-^)/

家で使っています
500円 50円 5円は10枚
100円 10円 1円は15枚
いつも有るようにしています
家族の両替用ですね
5000円2枚と1000円10枚もあります
━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-06-02 11:19

こんにちは

るぱん四世さん
やっぱり結構~家では、使っているスカロケ社員さんは、いるんですね(笑)~しかし外では、あまりいないのかなぁ~?。私は、まだ一度も使っている人にお逢いしていません。
私も確かに、普段車内に置き買い物の時だけ、持て行くスタイルです。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-06-02 12:39