社員掲示板

マイノリティ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

マイノリティ案件ですが、

例えば山手線に乗ると7人掛けで横並びの席がありますよね。
私は、端から2個目に座るのが好きです。

普通はがら空きであれば、端にすわり、
端に座られてたら、真ん中らへん、と人との間隔を空けて座っていくと思います。

もし、満席の状態で、端と端から2個目が空いたらどちらに座りますか?

私は端から2個目に座ります。
なぜなら、端に座ってしまうと、
扉付近に立っているお客さんが席の壁に寄りかかってくるので、
背中の荷物とか、
女性の髪の毛とか、
大きな背中とかが覆い被さってくるので、
ある意味狭く感じるのです。

また入口付近の混雑の影響を受けやすく、
足を蹴られたりするので、
私は端から2個目にすわります。
寄りかかってくるひとも居なければ、
入口付近の混雑の影響も少なく、
ちょっとしたエアスポット感があり、
混雑している通勤時でも一息つけます。

制空権を制した感じで快適です!

ベギラマ79

男性/46歳/東京都/会社員
2021-06-02 14:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。