ちょっとした小話
離婚間近と言っていた、
同級生のエリカ様がボクの工場に遊びにきて
「このコロナ自粛で旦那との関係が修復に向かってる」
と、言いにきた
ちなみに、ダンナは水泳部の後輩だ
これまで聞いていた奥様たちの話では
<毎日、自宅にいる旦那に息が詰まる>
<コロナ離婚、私も考えてしまう>
そんな話題が多かったから
夫婦関係修復の知らせは新鮮に感じた
最初は会社に行かない旦那を見て
嫌だなと思っていたのに・・・
共に暮らす時間が会話を増やし
ふれあいを生み、理解が深まり
再び、出会った頃の気持ちが甦ったとのこと
再び仲良くなった夫婦って
ある意味慣れ親しんだ関係なのに、また新鮮な感じもして
その分、濃密で濃厚な雰囲気もあり
関係ないボクでもちょっと嬉しくなる
でも、どんな夫婦関係でも修復できるわけじゃない
修復できる夫婦ってのは二人の間に愛の血管が残ってて
そこにわずかでも血が流れてる
例えば、大嫌いだけど
パートナーが病気や怪我をしたりすれば
気にかかるし、心配する
それが血の流れる血管が残ってる証拠
「旦那が気持ち悪い」「近づくだけで鳥肌が」
と思っているご夫婦には二人を繋ぐ血管は
すでに残っていませんから~!残念!!(笑)
とようのドラ息子
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2021-06-02 14:36