★案件といえる???☆
熱く人に推すをもてるほどの漫画が自分にはないと思っていたのですが、
「ミステリという勿れ」
月9菅田将暉主演ドラマ化
Twitterでザワザワしてますが、ザワザワしてます。
テイスト的に月9ちゃうやろ…
NHK深夜やろ…
菅田将暉ちゃうやろ…
渡部豪太やろ…
に、めちゃめちゃ共感してます。
漫画の実写化って、小説の実写化よりキャスティングの抵抗感あるのなんででしょう、、、
漫画のドラマ化で原作知ってて楽しめたのはのだめカンタービレとホタルノヒカリくらいかなあ、、、
原作漫画を読んでないやつドラマ化の方が多いのかもですが、、、
原作ものの実写化にあたって、その時にトレンドの俳優やアイドルが起用されるから、なかなかイメージ通りドンピシャって難しいですよね、、
レ・ミゼの映画化は、人気もあって実力もあるジャン・バルジャンにピッタリの人が現れるまで映画化しなかった、となんかで見ましたが、そういうことがスタンダードになったら凄いですねー。
★☆☆★☆
(掲載年齢は、推し俳優の生年月日で登録した為の表示で、私の実年齢ではないです。)
シナモあわたん
女性/44歳/東京都/その他
2021-06-03 10:47