社員掲示板

マンガ案件

本部長、秘書、皆さまお疲れさまです。

私のオススメの漫画は、荒川 弘さんの『銀の匙』です。

舞台は北海道にある農業高校。
主人公は、頭はいいけど、いわゆるいい高校には行かず、農業に携わりたいという熱い気持ちがあるわけでもなく、農家の息子でもない。

彼はその高校で、今まで経験したことのない苦行を沢山味わいます。しかしそれ以上に、笑いあり、涙あり、恋もして、ひと回りもふた周りも成長していきます。

命のこと、食のこと、経済のことも少し。

私は次男がおなかにいた頃、切迫早産で入院中に産院でこの漫画に出合い、凄く救われた作品でもあります。

とこたん

女性/43歳/東京都/パート
2021-06-03 12:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

とこたんさん、はじめまして!

私も銀の匙、大好きです!
アニメは子どもたちと一緒に観ましたー♪

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-06-03 13:02

はじめまして。

「銀匙」、小学生くらいの子供たちに読んでほしいなぁ、教室においてほしいなぁ、なんて思います。

サービス残業中

男性/53歳/茨城県/会社員
2021-06-03 13:35

お疲れ様です。
同じ作者さんの【鋼の錬金術師】とはまた内容がガラリと変わっていて
僕にとっては、自分の人生についてを考えさせられるものでした。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-06-03 13:43

つねちゃんこさん

はじめまして。
お子さんたちも一緒にアニメ♪
いいですね。私はアニメは観ていなかったのでアマゾンとかで、見れたりしないかな〜。

とこたん

女性/43歳/東京都/パート
2021-06-04 06:12

サービス残業中さん

はじめまして。
うちの子どもたちの小学校には、歴史のとかは別として、いわゆる漫画というのはないみたいです。置いてくれるならぜひ置いてほしいですよね。こどももきっと楽しみながら、色々学べる気がします!

とこたん

女性/43歳/東京都/パート
2021-06-04 06:21

一人暮らしのしばいぬさん

はじめまして。
『鋼の錬金術師』も好きなんです。
同じ方の作品なのですね!
あまり作家さんの名前を覚えられずで。
全然内容が違いますよね。
読むもので人生について考える、ありますよね、私もよくあります。
私にとっては小さな頃から、本や漫画が心の支えでもありました♪

とこたん

女性/43歳/東京都/パート
2021-06-04 06:29