質問♪
                        
                            鷲と鷹とトンビの区別がつけられる御仁、いませんかぁ?
Googleで調べるのはツマラナイので、掲示板に頼る鴻。
                        
                        
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
                            2021-06-04 13:28
                            
社員掲示板
質問♪
                        
                            鷲と鷹とトンビの区別がつけられる御仁、いませんかぁ?
Googleで調べるのはツマラナイので、掲示板に頼る鴻。
                        
                        
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
                            2021-06-04 13:28
                            
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
                                
                                    鴻の親父さん
お疲れさまです♪
ザックリですが
鷲>鷹>トンビ の大きさで「ピーヒャラララー」と鳴いたらトンビ。
あとは葉山海岸で食べ物を上に高く持ち上げると
音も立てずにやってくるのがトンビ確定(笑)
                                
                        
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
                                        2021-06-04 14:13
                            
たぶん、トンビは、海岸で、ハンバーガーとか食べていると、空からさっと舞い降りて、食べているものを、さらっていく。
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
                                        2021-06-04 14:19
                            
                                
                                    若い頃の体験談!カレーパンを食べながら歩いていたら
バサバサって!あっという間に掻っ攫っていった
あれは間違いなく【トンビ】だった
鷲と鷹の違いは近くで観察してもと分かりません
たぶん
                                
                        
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
                                        2021-06-04 14:27
                            
                                
                                    大きいのが『鷲』
小さいのが『鷹』
ピーヒョロと鳴くのが『鳶』
鷲と鷹は生き餌を食べる。
鳶は・・・(その反対)。
ちなみに♪
名付けた人が【これは鷲だ】と言ったら、小さくても鷲…。( ̄▽ ̄;)
                                
                        
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
                                        2021-06-04 15:16
                            
                                
                                    親父様、こんにちは!
えーっと、、、わかりません(^◇^;)
なので調べてみると、他の方と同じ答えですが【大きさ】だそうです。
だけど英語でも違うらしいです(謎?)
鷹はホーク
鷲はイーグル
隼はファルコン
鳶がブラックカイト
台風を国ごとに呼び方が違うのと同じなのでしょうか???
                                
                        
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
                                        2021-06-04 15:54
                            
                                
                                    ちーたんさん
こんにちは
さては……葉山海岸でトンビにやられたことがありますね?
ありますね〜♪
                                
                        
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
                                        2021-06-04 16:17
                            
                                
                                    べにあずまさん、こんにちは
油揚げでもトンビが来るのか、やってみようか。
安く済む実験♪
                                
                        
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
                                        2021-06-04 16:19
                            
                                
                                    ハナミズキが好きさん
こんにちは
貴女もご経験おありのようですね〜
ハンバーガーで来るということは、ホットドッグでも……ですね♪
                                
                        
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
                                        2021-06-04 16:21
                            
                                
                                    カナポンさん、こんにちは
せめて色が違うとか、ハッキリした違いがないと判りませんなぁ。
                                
                        
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
                                        2021-06-04 16:24
                            
                                
                                    横須賀さん、こんにちは
その説明、一番分かりやすい!
だが、大きさの基準が曖昧ですなぁ。
困ったもんだ♪
好む食い物の違い、その話には納得感があります。
                                
                        
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
                                        2021-06-04 16:27
                            
                                
                                    大事な時だけコンタクトさん
こんにちは
やっぱり大きさかぁ……
何センチ以上とかキッチリ教えてくれぃ、と言いたくなりますね。
トンビがブラックカイト、黒凧なんだ♪
                                
                        
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
                                        2021-06-04 16:29
                            
                                
                                    こんにちわ〜
マニアの間では鷹とトビは言葉を分けていらっします。ハチクマ、ノスリ、ミサゴなどなど小型を総称しているのが鷹です。
現れるとカメラのレンズが一斉に向けられるのです。
トビは「トビ⤵︎」という扱いで見向きもしません。
尾っぽが三味線のバチの様に鋭く見えるのがトビです。それ以外は鷹ですが、これが瞬間に区別できないのです。
山荘の空は鷹の殆どがノスリです。鷹の仲間なのに、カラスに追い払われています…
                                
                        
浜崎美男
男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
                                        2021-06-04 17:26
                            
                                
                                    コーギモモさん
こんばんは
はいな!
その時は是非一声おかけ致したく候、
頼りにしてますヨ♪
                                
                        
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
                                        2021-06-04 18:22
                            
                                
                                    浜崎美男さん
こんばんは
お〜マニアックな情報、ありがとうございます。
老眼に乱視なので尾の形状まで瞬時には……無理!
                                
                        
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
                                        2021-06-04 18:25
                            
                                
                                    お疲れさまです♪
ありますよ~♪
海岸にて息子くんが、トンビの姿が見えず「ホントにいるのかな~?」と茶化して
サンドイッチを上に掲げたら数秒で、どこからともなくやってきて超ビビッてました。(笑)
海岸ではバックごとやられるのでバックの上にレジャーシートでバリアしないと
イケません。食べていると上に待機してるし…(^^;)
大きさについてですが…
同じ鷲でも種類があるので大きさもマチマチだと思いますが
大体おおざっぱな目安として女性が両手広げた位が、トンビで
それ以上にとびっきり大きいのが鷲で
その間が、鷹。
                                
                        
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
                                        2021-06-05 11:23
                            
                                
                                    ち〜たんさん、こんにちは
やっぱり♪
大きさの説明、分かりやすいです。有り難うございます。
女性が腕を広げたくらい……
一番小さなトンビでもそんなに大きいんですね。
鷲だと、ジャイアント馬場さんが腕広げたくらい、ですかね。
あはは♪
                                
                        
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
                                        2021-06-05 14:08