社員掲示板

ピュアな一面案件

密かに信じてると言うか、迷信だと思ってても取り敢えずやってしまう

霊柩車を見たら親指を隠す

でもね、最近はあの煌びやかな霊柩車が減っていて、一目じゃわからなくてね…。

今ではボディカラーが黒じゃない霊柩車もあるようです。

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-06-07 11:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

やりますね…。

親の死に目に会えなくなる
とか
親が早死にする

…って言われて、親指隠してますね。

花輪(白黒)の前通り過ぎる時も
息を止める
だの
バレない程度の早足←?
で、通り過ぎなさい

とかも、小さい頃言われました。
(誰に?)

最近は、自宅で葬儀やらないからあまり見かけなくなりましたけど。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-06-07 13:06

お疲れ様です

私もです!
大人になっても密かに親指を隠しています。
親の死に目に会えない、って言われました。
これはいつ、どこで
言われたのでしょうね??f(^_^)

言われてみれば、霊柩車って最近見なくなりましたね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-06-07 13:28

横さん、そうそうそれそれ(^^)d

なんとなーくだけど、息を止めるも足早に…も、子供を大人しくさせるためのテクニックのひとつだったのかな?なーんてねw

私も父方の祖母は自宅でやったけど、その2日後の母方の祖母はお寺での葬儀で、どちらも今じゃ珍しい。

今から25年ちょっと前か…その後辺りから葬祭場利用の方が増えたかも!?

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-06-07 13:32

かよよんさんも!

親指隠す元々の意味は、一体何でしょうねぇ???

神奈川県内だと、厚木市に霊柩車の製作会社があるらしいです。

ご近所さんはきっと、親指隠しまくり…w

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-06-07 14:38