社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
快晴
我が家のせんせいも
元気に13歳になりました。

今日は『たまごの日』
日付は、「卵」という漢字が数字の「6」と「9」に似て見えることと、盛夏の前に卵を食べて健康増進を図ってもらいたいとの願いから。
様々な料理に使えて栄養豊富な健康優良食品の卵をもっと食べてもらいたいとの思いが込められています。

先日、知り合いと料理について話をしていたところ、卵の呼び方について九州や沖縄の方言があるそうです。
鹿児島県では「かいご」、「こが」、「ふが」、沖縄県では「かい」、「かいぐー」、「くーがー」、「くぐわ」、「くんが」、「とぅなか」、といったふうに。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-06-09 07:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

先生の13歳のお誕生日、おめでとうございます
ヽ(´▽`)/

卵の日
九州や沖縄の方言で言われたら
なんのことかわかりませんね

先日、ゴーヤチャンプルーを食べました
これも卵料理ですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-06-09 07:33

おはようございます‼️
せんせいおめでとうございます。
かなりの高齢?なのでしょうか。お元気で何よりです。

卵昨日のニュースで高騰していると言ってました。鳥インフルや、巣籠もり生活の影響とか。

完全食品の卵の値上げは困ります‼️

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-06-09 10:22

うらさん、こんにちは

卵の呼び方が鹿児島と沖縄だけでそんなにあるとはビックリ。
日本中で調べたらとんでもない数になりそうですね。

せんせい、13歳、祝♪
人間だったら60歳くらいでしょうか?
まだまだ元気にいてほしいですね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-06-09 14:48

ポーメリさん、こんばんは。

先生
ありがとうございます。
夜はほとんど寝ていますが
朝は
叩き起されます。
( ̄▽ ̄;)

ゴーヤチャンプルー
この季節は美味しいですね。
最近、週一くらいで食べています。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-06-09 21:05

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

せんせい~
ありがとうございます。
犬年齢では70歳くらいになるとか。
( ̄▽ ̄;)
楽しみは、散歩の知り合いからお菓子をもらうのと、ボール遊びです。

卵の値上がり
大変なことですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-06-09 21:12

鴻の親父さん、こんばんは。

卵の呼び方
奥が深いですね。

せんせい
犬年齢では、70歳くらいだそうです。
黒毛なのですが、白いものが目立ってきました。

まだまだ、一緒に散歩をしたいので
朝の散歩は欠かせません。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-06-09 21:17