社員掲示板

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。

わたしのロックなところは、虻を素手で叩くところです。
わたしの実家は周りが山ばかりなので、夏は時々虻が飛んできます。
虻に刺されると地味に痛いし、刺された後は真っ赤っかに腫れて痛痒くなります。
あの痛痒さを避けるためには、こちらが先にその虻を駆逐しなければなりません。
10代でそのことに気づいて以来、素手でバチッと叩くようになりました。
虻は動きが早いので、叩けたときは気分爽快ですよ。

最近は虻をあまり見かけないので、なかなか叩く機会もないんですけどね。

よりより寄りの使者

女性/33歳/東京都/パート
2021-06-09 11:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

よりより寄りの使者さん

すごいです。すごすぎます。
ロックというか猛者ですね。
私は以前秋田県に行ったとき、周りが虻だらけだったので、怖くて車から降りられなくなり1人で車内でお留守番してました。
あのブンブンッの虻を叩けるなんて尊敬です。

ごんのすけ

女性/54歳/千葉県/専業主婦
2021-06-09 12:23

よりより寄りの使者さん、こんにちは!

私の母もですーヽ(; ゚д゚)ノ 虻を手で取りブチッと半分に引き裂きます。。
母は館山の田舎育ちです。

使者さん、まだお若いのにすごいです(>_<)

ももたこ

女性/41歳/千葉県/病院勤務
2021-06-09 14:28

ごんのすけ さま

レスありがとうございます。
考えてみれば全くロックな話ではないですよね(;'∀')
わたしも最初は怖くて逃げていたんですけれど、何回も刺されているうちにだんだん怒りがわいてきまして(;^ω^)
怒りに任せて叩いたらできてしまいました。

虻は避けようとしたり逃げたりすると追いかけてきますが、
ゆっくり動いたり、じっとしていたらあまり寄ってこないこともわかりました。
度胸試しみたいになってしまいますが、もし虻に遭遇した際は、ぜひ試してみてくださいませ。

よりより寄りの使者

女性/33歳/東京都/パート
2021-06-10 16:47

ももたこ さま 

レスありがとうございます。

館山良いですね。実は東京に来たばかりで、館山にはまだ行ったことがなくて、、。
コロナが落ち着いたら行ってみたいです。

お母さま、すごいです(;'∀')
半分に裂いた方が確実に駆逐できるからでしょうか。
わたしも祖母の影響で叩くようになったので、ももたこさんもきっとできると思います(≧◇≦)ウフ

よりより寄りの使者

女性/33歳/東京都/パート
2021-06-10 17:04