社員掲示板

忘れもの案件

皆様お疲れ様です!

本日の案件ですが、私が今後気を付けたいと思っている、過去に忘れてしまったものは
家族の誕生日です。
小学生の頃、とある日の夕方に 母から「今日何の日か覚えてる?」と聞かれ、私「・・・。」
「今日はお母さんの誕生日だよ。忘れてたんでしょ?」 私「・・・・忘れてないよ!覚えてたよ。」
私は咄嗟に嘘をつき、引き下がれなくなってしまいました。
ですが勿論、母には全てお見通し。母は、とても寂しそうな背中で 家事を再び始めました。
結局意地を張って、夕飯の時間まで 謝る事も出来ずに どうしたら良いかわからなく家の中をウロウロする私。
すると夕飯の時間の前に母が私のところへやってきて、
「もしもお母さんがあなたの誕生日を忘れていたら寂しくない? そういことをしてしまった時は、ごめんなさい。と言えば良いんだよ。」
と目を潤ませながら優しく諭してくれました。
私はその日から、悪い事をしてしまった時は素直に、いち早く謝る。という事を気をつけるようになりました。
そして何より 大切な人の誕生日を忘れない!ということです。
素直に謝るって、簡単に見えて意外と難しいなぁと大人になった今も思います。
大切な日に、大切な事を教えてくれた母に感謝しています。今もずっとずっと大好きな、自慢の母です。

ラジミ

女性/42歳/神奈川県/パート
2021-06-10 18:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。