社員掲示板

おはようございます

あたしの記憶力低下が原因のなのかも
しれませんが、最近のわが家では、
洗濯物の迷子が相次いでおります(≧︎艸≦︎)笑

「オレのパンツがない‼︎」
「これはオレのポロシャツじゃないよ〜」

こんな会話が毎日1回はあります。

息子たちも成長して
男性陣3人とも同じサイズ。

Tシャツ、ポロシャツ、パンツは
3人ともユ○クロで色、柄、デザインなど
同じような物を購入してくる〜(泣)

下着のシャツに関しては
丸首かVネックかの違いだけで
みんな同じ…母親泣かせです( ノω-、)

必ず目印をつけておくように
言ってはあるのですが、誰もやってくれない…
旦那さんの下着だけは、目印がついていた(笑)

ちょっと前までは
パッと見ただけで誰の物かわかったのに…


最近はお互い聞くのも、聞かれるのも面倒なので
誰のものわからない物は
畳んで指定の場所に置いておくので
各々がセルフでしまうように決めました。

まだ、慣れていないけど
なかなかいい感じです‼︎

あたしもアタマを使わないと
どんどん忘れっぽくなっていく〜(*´д`*)
歳をとらない薬や食べものがほしいわ〜‼︎

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/57歳/神奈川県/パート
2021-06-13 09:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

釜飯さん

いやいや、これはしょうがないですね。
セルフで正解ですね。

我が家は一瞬同じサイズの時がありましたが
息子が父を追い抜いてくれました。
ただ、靴下だけが難問です(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-06-13 10:35

釜飯さん
こんにちは!

それ主婦のあるあるですね。
うちのかみさんも
俺と息子のシャツを
ちょくちょく間違えてます!笑笑

背格好が同じになってくると
分からないですよね。ウンウン

またまた親子だからか
同じ様なものを好むんですよね笑笑

本日も宜しくお願い致します。

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2021-06-13 10:49

釜飯さん、それは我が家の近い将来と見た!

中2ムスコはまだヒョロヒョロでSサイズだけど、もう少ししたらダンナと同サイズの日が来る…。

参考にさせてもらうね“〆(^∇゜*)♪

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-06-13 11:30

はーい、うちもうちも!(-o-)/
夫と息子の靴下とTシャツが混同しがちです。
ついにTシャツはメーカーを変えました。
靴下は濃い似たようなのが多いので
目印を付ける事もできず

おーい、これお前のかー?

とか、二人でよくやってますf(^_^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-06-13 12:37

「あれ〜、ないなぁ、どこいったんだろ」と思っていたカーキ色の袖無しシャツ、いつの間にか次男のものになっていました。

私にはだぼだぼサイズ、たまの休みの日に寛ぎやすい部屋着としてお気に入りだったのです。
遥かに立派な体躯の次男にはちょうどピッタリのサイズで「この大きさは間違いなくオレのだ」と主張され、黙って譲りました。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-06-13 14:22

べにあずまさん、こんにちは(^^)

息子がいる家庭では
あるあるの光景ですね!

わが家の息子たちは
これ以上大きくならないみたいなので
しばらく、この生活が続きそうです( ノω-、)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/57歳/神奈川県/パート
2021-06-13 14:49

娘ラブさん、こんにちは(^^)

毎日、主婦泣かせの家事のひとつです( ノω-、)

そうそう、3人が同じ好みで無難な
黒、グレー、紺しか買ってこないんですよ〜
たまには冒険して違う色をと思うけど…(笑)

奥さんのために
目印つけてあげてくださいね笑(´艸`)クスクス


暑い中、連日のお仕事
お疲れさまです(^^)
午後もがんばってくださいませ୧⃛(•̀ㅁ•́)୨⃛

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/57歳/神奈川県/パート
2021-06-13 15:05

サファイアさん、こんにちは(^^)

子どもの成長は早いから
すぐに旦那さんと同じサイズになりますよ〜

下着のシャツには
目印をお忘れなく‼︎(*´・ω・)*´ω`)ウンウン♪︎

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/57歳/神奈川県/パート
2021-06-13 15:10

かよよんさん、こんにちは(^^)

なるほど‼︎
メーカーを変える…
その手がありました(*-ω-)*´ω`)ウンウン♪︎
早速、参考にさせてもらいます〜

でも、あたしがよく確認しないで
混同しそうです((*′艸`))笑

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/57歳/神奈川県/パート
2021-06-13 15:20

鴻の親父さん、こんにちは(^^)

いつの間にか
「オマエの物はオレの物…」になっている!
わかります〜

わが家も旦那さんと次男は
自分の物じゃないとすぐにわかるようで
大騒ぎするんですが
長男は気にすることなく着用して
いつの間にか自分の物に…

しばらくすると
旦那さんと次男が「なくなっている」と
騒ぎだすこと多々あります(笑)

譲れないものには
必ず目印をお忘れなく‼︎

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/57歳/神奈川県/パート
2021-06-13 15:34