案件
お疲れさまです。
まだまだ若い頃。
有休休暇を一週間取り、信州に1泊2日の旅に出ました。旅を終えて松本駅に着き帰路になるはずが。
松本駅構内に木曽路のポスターを見つけて、木曽路に馬籠に行きたいとその場で即決。
木曽路の観光協会に電話して宿の手配しました。
中央線中津川駅だったかな?
路線バスは行ってしまったあと、あと一時間近く待ちぼうけ。そこに、木曽路に向かう一組のご年配の御夫婦。
奥さまから、どちらまで行かれますかと聞かれて、馬籠までと。
それなら、タクシーで相乗りしませんかと?
バスはまだまだ。一人タクシーだとかなりの額。
良いですか?って聞いて、直ぐにタクシーを呼んでくださいました。
旅は道連れとよく言いますが、車内ではドライバーさんが観光案内がてらお話ししてくださいました。
宿は江戸時代からの宿。
お部屋は、襖で仕切られて、客人が歩く廊下側は障子。鍵も無くて、誰か入って来ないか不安な一夜を過ごしました。
宿場町、ノスタルジアな感じが良かったです。
おてだま
女性/63歳/埼玉県/パート
2021-06-14 10:17