忘れられない、旅。
本部長、秘書、社員のみなさま、こんにちは。
大学生のころ、友人とふたりでインドへ。行く前に、騙されるよ、とか事前に色々聞きすぎて超警戒体制で、なめられないようにと怖い顔をして空港に降り立ちました。しかし!予測に反して、感じるのは人びとの優しい人柄ばかり。夜行列車に乗った時に何人もの人に握手を求められたり、リキシャーのおっちゃんに家に連れて行ってもらって大家族に対面したり。なんたる、フレンドリーな国。1番驚いたのは、自宅に招いてご飯をご馳走してくださる方の多さ。あっという間に好きな国になりました。結婚した夫も、列車で偶然隣り合わせた家族に数日お世話になり、インドにもはや姉同然の人がいるとか。いつか会いに行きたいね、とふたりで話しています。コロナで海外や日本各地にも行けなくなって、思い出すのはお世話になった人たちの優しい顔。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。また、会いたいな。
今回のテーマで掲示板に書き始めて、せつないながらも色んな人たちの顔を思い出してほっこりした気持ちです。今日の放送でどんな旅のお話が聞けるのか。楽しみにしています!
たにぽん
女性/39歳/東京都/自営・自由業
2021-06-14 15:32