本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!
新婚の頃、クアラルンプールに3年半ほど住んでいました。
結婚式の3日後にクアラルンプールへ引越しだったので、長い新婚旅行でした。
日本に住んでいたら行かなそうな小さな島によく旅行に出かけていました。
ランカウイ島で泊まった島の端っこのコテージになっているホテルは、絶景で海が透明。
プライベートビーチでビール片手にハンモックにゆられ、優雅に遊んだ後はホテルのスパで極上マッサージ。
驚いたのはバスタブが室内、シャワーが室外。
海に浮かぶ小さな島なので風がとにかく強く、囲いがあるとはいえシャワー中は寒い寒い。
ランカウイ島は2回行きましたが、2回とも室外にシャワーがあったのでもしかしたらマレーシア全島でそういう仕様かしら?と思いましたが、ペナン島に行った時は室内シャワー。
朝夜は冷えるのになぜ外にあるのかな〜と不思議に思いました。
ちなみに将来、夫とマレーシアに移住しようと話しています。
日本を離れて分かったことですが、外国でも日本料理は食べられますが、やはり日本は食材自体が美味しい!
赤色106号
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2021-06-14 17:33