社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
通勤電車~
外ほ大雨です。

今日は『麦とろの日』
日付は、「むぎ(6)とろ(16)」(麦とろ)と読む語呂合わせから。
「麦とろごはん」の美味しさや栄養バランスの良さを多くの人に知ってもらうことが目的だそうです。
麦には発汗で失われがちなビタミンB類とミネラルが豊富に含まれていて、麦とろごはんとして食べると、これらの成分をとろろが体内に効率的に吸収、夏バテ防止にもいいそうです。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-06-16 07:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

東京は大雨みたいですね
まだ横浜は雨が降っていませんが
雨雲レーダーは近くに雨雲があると言ってきています

むぎとろご飯
夏バテ防止に今から食べたいです

今日も元気にいきましょう♪



ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-06-16 07:21

おはようございます‼️
麦とろご飯牛タンがあれば大満足です( ・∀・)
今はお弁当屋さんでも普通の白米か持ち麦か選べたりしますね。

マグロの山かけも捨てがたいです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-06-16 10:39

うらさん、こんにちは

梅雨らしい日が続くようになりましたね。
麦飯で体調整えて、盛夏に備えましょうかね♪

とろろ麦ご飯、大好きです。
食べ過ぎて満腹感が厳しくなることも……
牛タンに何故か合いますよね!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-06-16 12:38

ポーメリさん、こんばんは。

今日は、あっちも、こっちも、急な大雨?で大変だったようですね。

むぎとろ飯
ご飯がすすみます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-06-16 23:11

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

牛タン~~~

ごはんを選べるのは助かります。

マグロ
(=✧ω✧=) キラーん

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-06-16 23:14

鴻の親父さん、こんばんは。

牛タンととろろのお話。
牛タンは、仙台発祥の酒のアテでしたが、
健康志向の高い女性にもぜひ味わってほしいと、
ぶ厚い牛タンを薄く切って食べやすくし、
麦めしにとろろのコラボが大ヒットしたそうです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-06-16 23:18