本日の案件
本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の1人○○は「映画鑑賞」です。
1人での映画鑑賞自体はそこまで珍しいものではないですが、私の場合は1人であることを最大限に生かした「かなり無茶な映画鑑賞」をしています。
気になる作品・見たい作品の公開日や時期が被る時に「観たい作品全部を1日でいかに効率よく観れるか」というタイムスケジュールを組んで1日中映画館に入り浸るスタイルで楽しんでます。
早朝の上映時間からスタートして、昼・夕方・レイトショーまでうまく噛み合うと1日で最大4本は観れるので、これでだいたい1シーズンの観たい映画は一気に網羅できます。
映画館を2、3軒梯子したり、劇場から出てすぐUターンして次の映画のチケットをもぎってもらったりするのでたまに店員さんには変な目で見られますが、誰かと一緒だとこんな強行スケジュールに付き合わせることもできないので、これは1人であることの強みだなぁと思っています。
さすがに最後の方はかなり疲れますが、それでも映画に浸り切った1日を過ごせると物凄い満足感が得られるのでつい1人で映画館に向かってしまいます。
最近は公開延期になっていた作品も続々公開になってきたので、また限界に挑戦する日も近いのではと今からソワソワしています。
ジェーンドゥー
女性/35歳/神奈川県/会社員
2021-06-16 17:48