株売却の難しさ
小職、恥ずかしながら初めての投稿です。
投資は難しいとの話です。
2人の子どもも独り立ちし、生活に少しばかりの余裕もできたため、自分だけでなくお金にも働いてもらおうと思い、2年前から投資を始めました。
そのため証券会社に初めて口座を開き、少額ではありますが、ある会社の株を購入しました。
証券会社はネット証券であるため、購入する手続きはネットに表示されている購入申し込みのボタンをクリックしただけですが、その際はこれで小職も株主の一員になったと少しばかりの高揚感を感じました。
その後、当然ながら、株価は上がったり下がったりしたのですが、幸いにも小職が買った株は上がり始めたため、今売れば○○円儲かると、ウキウキする日が続きました。
しかしながら、売却して初めて差益が出るので、売却するタイミングに迷い、そのことを愚妻に話すと、あっさり売ればとの一言。いや、待て、もう少し上がるかもしれないとの、心の葛藤が続く毎日でした。
その後も株価は上がったり、下がったりしたため、ある日ついに我慢出来ず、売却をして、○○円儲かったとほくそ笑みました。
しかしながら、売却後、その株はみるみるうちに株価が上昇し、小職が売却した株価の約3倍になり、売却するタイミングを間違えたと後悔をしています。
それから、少し時間が経って、気持ちを切り替えようと今は思っています。
サムソンとデリラ
男性/69歳/埼玉県/会社員
2021-06-17 10:27