社員掲示板

自分の居場所

歳を重ねるごとに自分の居場所を考えるようになった。
プライベートでは、一緒に遊んでいた友人たちは家族を持ち、水戸に異動したことで、今までのような頻度では会えなくなり、徐々に疎遠になりつつある。独り身の寂しさ感じること多々あり。
仕事では自分なりの努力はしているが、上からの期待に応え切れていない自分。独り身で守るべきものがない自由さが甘えを生んでいるのは事実。
水戸に来て早3年。プライベートも仕事もギアアップしないと居場所なくなるかな。

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-01-28 00:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ちょっとだけわかります。
同じ歳ですし、僕は高校を卒業してから色々な県に住んでいるので、友達とも疎遠です。
でも、あきらめませんよ‼️ギブアップはいつでも出来るし、そんな自分を地元の友達には悟られたく無いですしね。
今はまだまだ先を見てやりたい事をやりたいです。
仕事も好きです。会ったことも無いけど、ここの掲示板のみんなは優しいし、友達とは違うけど、うっかりタロちゃんさん含め皆んな大切にしたいと思いますよ。答えにはなっていないけど、俺は頑張ります。
タロちゃんさんも、ギブアップじゃ無く、今の場所からより良い場所に自分から行くことが出来るように一緒に頑張ってくれると嬉しいです。

ごんぱち

男性/49歳/東京都/会社員
2015-01-28 00:31

Tomくん☆ありがと。会社にいても居場所はなくなるんだよ。社会って厳しい。オレのいう居場所ってのは、必要とされるかどうかってことかな。ただいるだけなら楽なんだけど、少なからず自分のなかでの理想や欲、人生プランがあるからね。
この時期、異動もあるから、ナーバスなんだよ。

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-01-28 01:10

ごんぱちさん☆ありがとうございます。
考えすぎということもあるのですが、自分の理想や欲と現実のギャップにネガティブになることがあります。
自分の評価自信に繋がるようにと受けた資格試験も惨敗続き。
中途採用のしがらみ、なかなかうまく行かない焦りは正直あります。
まーこんなことでへこたれる玉ではないのですが、なかぬか友達に吐き出せなくなって、少し掲示板に吐き出させてもらいました。

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-01-28 01:17