今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
意を決して書きます。
私の忘れたい時間は"大学を辞めてしまった後の1年"です
26歳にして新入社員ですが、ここまで来るのにはかなり寄り道をしました。
その始まりが今から7年前のこと。
高校を卒業し入学した大学を若気の至りで辞めてしまったのです。
入学前後のギャップや人間関係も上手くいかず1年足らずで中退しました。
何にも先のことなんか考えてなかったんです。
辞めた後に直面したのがお金の問題。
正直、金銭面で厳しい家庭だったので入学金も学費もローンな上に奨学金まで借りていました。
それを返していかなければいけないので24時間スーパーの夜勤を始めました。
他のアルバイトも掛け持ちしました。
先が見えず、日々アルバイトをこなす日々。
将来への絶望感は増していきました。
かなり荒んでいました。
起業とかできるほどの能力もなく、周りと比較してしまったりで、このままどうなっていくのか考えると自然と涙が出ることもありました。
大学を辞めてから1年が経とうとしたときに決断し、もう一度大学に入って学び直そうと一か八かで受験し何とか合格。
お金の問題は付きまとっていたのでバイトをしまくりながら講義を受けていたら単位が取りきれず留年しましたが無事に卒業し社会人に。
今思えばあの時間があったおかげで多少強くなったかなぁと。、、
これまでの経験し培ってきたことを活かし社会人として躍進していきます!
リュウタロス★
男性/30歳/東京都/会社員
2021-06-17 18:52