社員掲示板

息子の話

大学1年の息子、、、

私がメンズのショップを見るのが好きな事もあり、私がずっと服を買ってきていました。

そのうち自分で買いに行きたいとか、こんなのは着たくないとか、目覚めるかなー?
と思ってて、今に至ってしまいました。

上の子は女の子なので
友達と服を買いに行く!と言ったのも割と自然に移行していったので、息子もそうなるのだろうと思っていました。

思えば彼のファッションセンスを育てる機会を奪ってしまったのかなー、
と反省していた所でした。


そんな息子が
「友達とシモキタに服を買いに行く」と。

は?シモキタ???

息子の口からシモキタというワードが出るとは思いませんでした。

いきなりシモキタはハードル高くないかい?
近所の○Uみたいなプチプライスから練習したら?

と薄ーく余計な口を挟んでしまいましたf(^_^)

資金は自分のバイト代。
どんな服を買ってこようが絶対に全肯定しようと思ってはいますがf(^_^)
興味津々な過保護母さんです。笑

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2021-06-19 15:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かよよんさん〜こんにちは!

「子育て」は完全終了してしまった私としては、皆さんの育児奮闘記…いろいろ
とても微笑ましくて〜
ばぁば気分で読ませて貰ってます(笑)

息子さんのシモキタ・デビュー
とってもいい
それに何より、かよよんママの心のゆとり
…これが一番いい
と、ばぁばは思いまーす!(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-06-19 16:55

シモキタ、安い店もけっこうありますよ。
古着屋さんもあるし、なんと言っても高校生の強い味方、ジーンズメイトもありますから。

高校が千歳船橋で私服の都立高校だったから、学校帰りに良く行きました(  ̄▽ ̄)

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2021-06-19 17:11

春子さん

こんにちは
私も、
赤ちゃんが産まれました、とか、子育ての話とか、ばあば気分ですよ(^^)

子育ての完全終了ってどこのタイミングでしょうね。
上の娘は一人暮らしを経て結婚だったので、
そのタイミングだったかなー、と思います。

下北沢デビュー、服を4、5着買ったようですが見せてくれません!
拒否られました(T_T)
そのうち、分かると思いますがf(^_^)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2021-06-19 20:40

コーギモモさん

私服の都立なんてあったんですかー?
私も都立高校でしたが知りませんでした。
高校の帰りにシモキタに寄るなんて、
なんてオシャレな高校生活(*´∀`)

下北沢にはもう何年も行っていませんが、
安いお店もあるんですね!
セレクトショップでクセ強めのお高い服があるような想像をしていましたf(^_^)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2021-06-19 20:47