シモツケ
6月22日 花言葉
◽シモツケ(バラ科)
◽和名:下野(シモツケ)
◽英名:Japanese spiraea
◽花言葉:いつかわかる真価
◽分布:日本、朝鮮半島、中国
5月中旬から6月にかけての初夏に花をつける落葉低木で、花色は赤・白・ピンク色で小さく、枝先にたくさんの花を咲かせる。葉色は春から落葉する秋にかけて変化する。和名は最初に見つかった下野(しもつけ)の国(現在の栃木県)に因む。
花言葉は いつかわかる真価
[真価] … 本当のねうち。真の価値。
先日、オキシペタラムブルースターという花を見つけて、葉っぱを触ったらとても柔らかくて気持ちいい。柔らかなスエードのような感触です。最近、知らない植物を見つけたら葉っぱに触れています。喋ってくれたらいいのになぁ(๑ఠ‿ఠ๑)
オキシペタラムの花言葉は「信じ合う心」、「幸福な愛」。ちなみにオキシペタラムの樹液に触れるとかぶれる事があるそうです(๑>ᴗ<๑)
God send you good speed.
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2021-06-22 06:09