社員掲示板

案件です。

皆様お疲れ様です!

私は日常は潤っているのですが、恋愛はカサカサしております。
もう5年以上交際をしてません。

理由は少し真面目な話になるのですが、私は鬱病を何回か経験したため、妻子を持ってから再発したら精神的、経済的に迷惑をかけてしまうという恐れがあるので、アプローチを受けた段階で「私はこういう理由で結婚はしません。」と相手に告げているので、アラフォーの女性とはだいたい交際にいたりません。

関係が進展してから「私は結婚はしません。」と言うのは相手に悪い気がするので先に告げてます。

ただ、鬱病も再発しないタイプの方もいるのであくまでも私の場合です。

最近はカサカサしている事にも慣れてしまってきていますが。。
慣れって怖いですね。笑

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2021-06-23 06:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

還暦まで筋トレさん
わかる気がします。タダわたしの場合だいぶコントロール出来るようになりました。精神の病と上手く付き合える方法が、だんだんわかるように、なってきたため出逢いは、求め~自ら見つける令和にしょうと思います。でも筋トレさんの書き込みよんで、確かにとも思いました。私もここ2年間で、いろんな面で変わりました。
水曜日素敵な1日になりますように!

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-06-23 07:30

プレシャスさんへ。

病気を持っていても上手くコントロールできる人はいいと思いますし、面倒見の良い女性もいると思うんです。

ただ、自分の場合は妻子を持たないと決めたのでそれを貫こうかと思っています。
1人は楽だという面もあったり。(^^;

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2021-06-23 08:08

こんにちは!
そうだったのですね、書き込みやいただいたコメントを見る限り愛情深い優しい方だと感じております。私の夫は気にしいで、すぐに体に出るタイプで、私がいないとダメだと思いお付き合いしました。周りからすごく非難される恋でした。あいつはダメだ、やめておけと。
でもそんなことは気にならなくなるものです。鬱は病気と言われているので簡単に大丈夫とは言えませんが優しい方は絶対に幸せになれると思います。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2021-06-23 11:37

キンの嫁さんへ。

ご無沙汰してます!笑

温かいコメント、本当に嬉しく思います。

私の場合、自分の事は自分で対処する事ができるのですが、妻子を持ってから再発したとしたら自分の事で手一杯になってしまう事が目に見えているので諦めました。。

友人達の子育て事情を見聞きしていて、やはり1人の方が対処しやすいなと再認識しております。
今では独身も気楽でいいかな?と素直に思えるようになりました。(^_^;)
元々子供は欲しかったんですけどねー。

キンの嫁さんご夫婦のように助け合って生きていくのも憧れますけどね。(*^_^*)

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2021-06-23 12:53