本日の案件
みなさん、お疲れ様です!会社ではなく学校に対してなんですが、ラジオを通して言いたいことは、何でもかんでも、高2のせいにしないで欲しいということです。通学路を通らなかったり、風紀が乱れたり、遅刻をしたりする生徒が多いと他の学年の先生は顔を知らないので、何かと高学年である高2のせいにされます。しかも、実際そういうことしてる人の大半は高3なのに、先生たちは受験生はそんな事しないと信じているみたいです。。先生たちには、事実を受け入れて欲しいです!
くすちっちー
女性/27歳/神奈川県/会社員
2015-01-28 16:51