社員掲示板

忘れられないアーティストライブ案件

本部長、秘書様、リスナー社員の皆様、おはようございます。
月曜になりました。台風も来ていますが、今週も楽しく無事に乗り切りましょう。

私にとってやはり忘れられないのはベタですが、生まれてはじめてみたライブ、ですね。
81年に武道館でみた「Rainbow」です。
ライブの開始は、時間になるとメンバーが三々五々(笑)ステージに出てくるパターンとか、暗転の中で出てきて明かりがつくと揃っているパターンなどがありますが、Rainbowは「出方」に凝って、「定番」があるパターン。
会場が暗転すると、映画「オズの魔法使い」の1シーンの台詞が流れます。
"Toto, we are not in Kansas anymore...we must be over the rainbow..."
この最後の"Rainbow"だけが、リピートされ、フェイドアウトすると、明かりがつき、ステージには全員が揃っていて、"Over the Rainbow"の一節を演奏してスタート!
もう鳥肌が立ちました!
以降、随分とライブは観ましたが、これが昨夜のことのように克明に頭に残っています。

ちなみにカリスマギタリスト Ritchie Blackmoreの気分で、アンコールに応えたメンバーが舞台からひっこんで観客席に明かりがついても、また戻ってきたりと延々とアンコールが続きますが、会場に"Over the Rainbow"が流れると、ああもう終わりなんだな、とわかります 笑

Bordin

男性/60歳/東京都/会社員
2021-06-28 09:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。